【動画あり】可愛い回転式ベッドメリーの作り方★35曲のオルゴールで赤ちゃん大喜び

bed-merry

生まれて間もない赤ちゃんのおもちゃとして用意しておきたいベッドメリー。

今回は回転式の可愛いオリジナルベッドメリーの作り方を紹介します。

まいこ
まいこ

市販のメリーは色がポップすぎたり、人形が好みでなかったりとなかなかこれといったものが見つからず。
臨月の時にこちら↓を作ってみました。

ベッドメリー

まいこ
まいこ

ポップな色は赤ちゃんの視力も考えての色合いなのかと思いますが、
ファミリアや SAUTHONのメリーなども淡い色だしいいかな?
と思い好みの淡い色で作ることに。

 

そして結果的に淡い色でも問題はなかったことを先に述べておきます・・!
(記事後半の我が子の反応参照)

メリーは必要?あってよかった点

■ベッドメリーがあってよかったこと
視覚・聴覚へのよい刺激になる。
・家事の間も赤ちゃんを飽きさせない
・メリーをつけるとにこにこ機嫌がよくなる。泣き止む
・メリーを見てくれるので着替え・おむつ替えが楽
・ちょっと一人にしている間もメリーをBGMに集中して遊んでいてくれる
・意外と長く使える(1歳以上まで)
 
まいこ
まいこ

赤ちゃんにとってのメリットはもちろんですが、
母にとってもちょっと育児の手が休まるのでありがたい☆

生まれたばかりの赤ちゃんは新しい世界に興味津々。
生後1ヶ月位になると「追視」ができるようになり、物を目で追います。

おもちゃの定番のガラガラやオーボールも早期に用意していましたが、それらを赤ちゃんが自分で使えるようになるのは3ヶ月頃〜。
しかも最初は握るのみ・・!笑

まだガラガラも握れず、あまり身体も動けず。
ベッドで過ごす時間が長い赤ちゃんにとってメリーは視覚と聴覚を刺激するベストアイテムではないでしょうか。

材料

①アーム(Amazon)
②オルゴール(Amazon)
③人形(既製品orフェルトで自作)
④人形を垂らす紐(100均)
⑤針、糸、綿(100均)
⑥その他取り入れたい飾り(ポンポン、リボン、ビーズetc100均)
bed-merry

bed merry
※リボンの材料を撮影しそびれましたが、普通の手持ちのリボンです。

まいこ夫
まいこ夫

小学生の頃の裁縫セットやん・・!

アーム(土台)はどうする?

ここで皆さん悩むのではないでしょうか?
アーム部分とオルゴール部分をそれぞれ購入する必要がありますが、二つともアマゾンで購入しました。

まいこ
まいこ

参考にリンクを載せておきます。
色々ググって探した結果、個人的にはこの組み合わせに落ち着きました。

▶︎Zerodis ベビー ベッドメリー アーム ブラケット付き モビール アタッチメント
・ベビーベッドの厚さは4.5cm以内適用なのでそこだけ注意。
・モビール(オルゴールなし、回転なしで人形だけ吊り下げる)場合はこのアームだけで事足ります。

▶︎【ノーブランド品】ベビーベッド用オルゴール 自動オルゴール35曲
オルゴールはなんと35曲(探した中でこれが最高曲数でした)!
電池式でボタンを押すと自動でリピートされ、モーターにより勝手に回ってくれます

「次の曲を聴きたい」と思ったら手動で曲の切り替え(緑色のボタン)も可能です。

作り方の最後に動画を載せているので音の感じが気になる方は参考にしてみてくださいね☆

まいこ
まいこ

こんな便利なものがあるとは驚きでした。
曲は結婚式の曲やHappy Birthday、小さな世界、星に願いを、など可愛い曲ばかりです。

人形はどうする?

①1から自作する
②指人形に綿を詰めて利用する
③既製品の小さい人形を利用する

上記のいずれかかと。下にいくほどコストは上がりますが楽チンです。
ちなみに私は③です。笑

①は好きな形にカットしたフェルトに綿を詰めて周りを縫えば完成。
②はニトリに白黒カラーの可愛い指人形があり、使用される方も多いですね。
③はソニプラ、100均、ディズニーストア、雑貨屋さんなどどこでも好みの人形を見つければOK。

私はNICI(ニキ)というドイツのメーカーのキーホルダーの金具を外して使用しています。
動物や虫など何十種類もあって可愛かったです☆

bed merri
▶︎参考:ニキ NICI キーホルダー キーリング ぬいぐるみ バッグチャーム

まいこ
まいこ

どうしてもトイプードル(愛犬)とフラミンゴを入れたかったのです。
うさぎさんは前歯があったのですが、ない方が可愛いと思い抜歯(カット)しました。

 

ベッドメリーの作り方

①パーツを作る
②パーツを紐でつなげる(5本製作する)
③アームにパーツを結びつけて完成!

①パーツを作る
bed-merry
これはお好みですね★
私は柄違いの星×4月×1ポンポン(薄紫×6と薄ピンク×2)リボン×2を作りました。

ちなみにこのシースルーポンポンはセリアの「カットクロス」を大体8cm四方にカット。
綿をのせて周りを一周縫って完成です。
bed-merry

bed-merry

②パーツを紐でつなげる(5本製作する)

私はパールも通したかったので刺繍糸を使用しました。
※刺繍糸より太い紐を使用する場合はパーツを製作する時に同時に挟み込んで縫えば良いかと思います。

各パーツが重力で落下しないようにビーズ下は何度か玉結び
星の下はクルクルっと縫って固定するのがポイントです。(下図参照)
bed-merry
bed-merry

③アームにパーツを結びつけて完成!

後から長さ調節できるように少し余裕をもってカットしました。
実際に回してみたものがこちらです★

娘が生まれるまでは主人がそろりと私の部屋に侵入し、一人でつけて見つめていました(一見怖いですが、娘との生活を想像していたのだと思います)。

我が子の反応

bed-merry
新生児期は見えているのか謎(笑)ぽーっとしていましたが耳からの刺激はあったはず。笑。

3w位すると少しずつ視力もはっきりしてきたのか淡い色合いでもメリーを追って瞳が動いていました
その後はメリーをかけると泣き止んだり、すやすや眠ったりと好感触。

お座りできるようになってからは手を伸ばして人形をつかみたがるように。

7ヶ月に入り、立つようになってからはつかんで嬉しそうに引っ張っています。

1歳目前の現在はメリーを指して「つけて」と催促するほどにお気に入りに。
今はベッドをベビーサークルとして使用しているのですが、メリーをつけるとご機嫌で集中して一人で遊んでいてくれます

まいこ
まいこ

こんなに気に入ってくれて作った甲斐がありました。
何よりオムツ替え時やちょっと放置したい時(?!)に助かる・・!

★★2021年9月 1歳11ヶ月 追記★★
まだメリー健在です・・!
生後8ヶ月頃にベビーベッドは卒業。(お昼寝のみ使用)
1歳2ヶ月の頃にはベビーベッドも解体したので、飾る位置は窓際のカーテンレールに。
▼ オルゴール部分に細めのS字フックをかけてレールにつけてますbed-merry
お部屋を可愛く優しい雰囲気にしてくれる他、「メリーつける?」と聞くと娘も指を差して「つけて」と。
新生時期から耳にしていた聞き馴染みのある音で落ち着くのか聞き入っている様子。

また、私自身も「この子がお腹にいる時に作ったのか・・」「大きくなったな・・」と臨月のゆっくり流れた時間や、産後や新生児期などの当時を思い出し、感慨深い気持ちに。
育児中疲れたなと思うこともあるけど、この音を聞くと「何があってもこの子を絶対に守る」と決意したあの忘れられない日が蘇り、初心に返ります。

五感で感じたことって当時をよく思い出させてくれるんですよね。
そういった意味でも作ってよかったと思っています。

注意点

ベビーベッドのフレームの幅によってはアームが取り付けられない可能性があります。
事前に確認を・・!

立ち上がれるようになるとメリーに手が届いて引っ張るので、倒されないよう注意が必要です。

 
まいこ
まいこ

一見難しそうですが、基本的に作るのはパーツのみなので手芸や工作に自信がなくても大丈夫かと。
ベビーにもママにも癒しの時間を・・!
ぜひ世界に一つだけの可愛いメリーを用意してみてくださいね★

コメント

タイトルとURLをコピーしました